こんにちは!カープのゴリラこと鈴木誠也選手の行方が気になってしょうがない吉田です
まだ行先決まってませんね~
いまのところレッドソックスが最有力のようですけど果たして・・・
レッドソックスに決まればもしかするとリーグ優勝戦で
ツインズマエケンとの対決が実現するかもしれませんね!(望み薄!(^^;))
話しは変わって・・・
昨年末広島市内でも降雪があった日にモデルハウスの床温度を計測してみました
ユニバーサルホームは1階全室床暖房が標準装備ですのでとても快適なのです!(^^)
冬でも靴下なしの素足で歩けます!!
それでは紹介していきますね(*^-^*)
まずはフローリングの温度 ↓ ↓ ↓
サーモメーターで22度になっています
見にくいですが赤い印のところにレーザーが当たっています
熱すぎずで快適な温度を維持しています!
次に洗面脱衣室 ↓ ↓ ↓
洗面脱衣室とトイレは水を使うところなので床材がタイルになります
タイルはフローリングよりも熱伝導率が大きいので表面温度が高くなっていますね
実は床全体を暖めているので床表面だけでなく洗面脱衣室のお部屋全体が暖まってます
お風呂の時には寒暖差によるヒートショックを起こさずご高齢の方にも安心快適に入れます!!
ところで床暖房を付けていないモデルハウスの床温度がこちら!(同じ日です) ↓ ↓ ↓
なんと衝撃の一桁8度です
スリッパを履かないと当然寒いです(>_<)
床下断熱をしっかりしていても雪が降る日はやっぱり冷たい
断熱と暖熱の違いです!
因みにこの日計測していた時の外気温は2度でした
そしてモデルハウスのある駐車場のアスファルトの表面温度を計測してみると・・・
1度でした(>_<)
床暖房のないモデルハウスの床が8度になっていても外気と比べるとしっかり断熱していました
以上床温度の紹介でした!(^^)
ユニバーサルホームの建物は1階全室床暖房でエアコン要らずで過ごせます(^^)v
エアコンを使わないのでハウスダストやアレルギー物質の飛散を抑えることもできます!
小さなお子様がいらっしゃるご家族様にも安心快適に過ごしていただけます
モデルハウスでは床暖房稼働中です!
この機にご体感にいらしてみてはいかがですか?
皆様からのご予約お待ちしています(*^-^*)
COVID-19に負けるな!