こんにちは、設計の竹下です 🙂
梅雨時期でカビや湿気が気になる季節ですね 🙁
空気がジメっとしていて、なんだか嫌な感じです。。。
今回はウォークインクローゼット(W.I.C)について書いていきます。
多くのお客様が欲しいと言われるW.I.C!
気になる広さですが、半数以上のお客様が3~4帖確保されます!
2階の寝室からアクセスする形での計画を
ご希望される方が多いです。
弊社では写真(fig.5)の右上のタイプをご希望されるお客様が多いです。
個人的にはこちら(fig.7)のタイプが好きです!
人も風も通り抜けられるタイプです 🙂
空気がこもりがちなW.I.C。
窓を設けたり換気扇をつけたりして
空気が滞らないような計画が求められます 💡
こんなタイプもありますね!
バスルームに洗濯機があれば
洗濯~収納の流れも◎です 💡
こちらはシューズクロークと一体型のタイプ。
花粉をまとって帰って来た服を
LDKなどの室内に持ち込まずに済むのは魅力的です 😀
窓を設けたいW.I.Cですが、
衣類の日焼けには注意が必要です!