工務の小松です。
大型の台風10号が沖縄をはじめ今夜には九州全域にも影響が大きくなるそうです。
広島も暴風域に入るので十分準備して備えましょう。
台風は強い雨、強い風が吹きますが家にはどういった影響があるんでしょうか。
テレビでは古いお家の瓦が飛んでしまったのをよく見ます。
ああいうのを見ると瓦屋根は台風に弱いのかなと思いますが、決してそうではありません。
色々理由は考えられますが一つは下地が老朽化している事です。
それを防ぐためには定期的なメンテナンスをすることが重要です。
次に強風でサッシが割れてしまうことがあります。
最近のガラスはある程度強度もありますし風だけで割れることはあまりないのですが、
ほとんどは風で飛ばされたものがガラスに当たって割れることが多いです。
それを防ぐためにはサッシにシャッターや雨戸をつけたり専用のフィルムがあるので
それを貼ることで強度をあげることができます。
それでも割れるのが心配な場合はガラスにガムテープを貼っておくと、万が一割れた場合でも
ガラスの飛散を減らし怪我など防ぐことができます。
台風などの自然災害は防ぐことはできません。
それでもしっかり準備することで被害を抑えることはできます。
台風が家に与える影響をしっかり理解し対応できる家が「台風に強い家」だと思います。
とにかく台風が過ぎ去るまで皆様気を付けてお過ごしください!