こんにちは設計の吉田です
今日は10月19日
10と19で『じゅういく』という事で『住育の日』です(^^)
『食育』は馴染みのある言葉ですが『住育』は聞きなれない方も多いのではないでしょうか(^^;)
住育とは新築やリフォームを考える時に
子育てに良い住まいの環境造りや
老後を楽しく過ごすための環境造りを考えていく事です
また健康や環境(エコ)などにも配慮する事も重要になってきます
人が生活する上での基本は『衣・食・住』ですよね
ですので住育を考える事はとても重要なことなのです(^^)
私も始めて初めて知ったのですけど
『住育コンシェルジュ』や
『木のソムリエ』と呼ばれている方がいらっしゃるようです
また健康住宅がきちんと提案できる『健康住宅アドバイザー』という資格もあります
ご興味がありましたからこちらからどうぞ\(^o^)/
『健康住宅アドバイザー』
http://www.kjknpo.com/html_j/jinzai/hmqa.htm
COVID-19に負けるな!