今週末はハロウィンですね 👻👻👻
とはいえハロウィンとは無縁の昭和人間 吉田です(>_<)
街角ではハロウィンディスプレイをよく見かけます
皆さんはご自宅でハロウィンイベントとかされますか?
でも日本ではいつからこんなお祭り騒ぎをするようになったのでしょう・・・
少なくとも私が社会人になった頃はハロウィンという言葉は知っていたものの
ヨーロッパやアメリカがしているお祭りで日本は関係ないという程度でした
という事で調べてみると
10月31日は日本でいう大晦日にあたる日だったのですね~(^^)
日本でイベント化されたのは今から約20年前の2000年前後ぐらいに
東京ディズニーランドとユニバーサルスタジオジャパンがハロウィンイベントを開催したのがきっかけのようです
ただ今のように若い人が仮装コスプレして渋谷を出歩くようになったのは
つい5年くらい前からのような気がします
これはやっぱりSNSの力なのかな・・・
広島の街でも仮装コスプレする人増えたのかな~???(^^)
おじさんにはついていけません(^^;)
COVID-19に負けるな!