こんにちは、工務の邑本です。
ほんとに寒くなりましたね、ダウン着て出社してます 笑
暖房つける→乾燥する→喉痛くなる
こうならないように我が家では加湿器がフル稼働しております。
風邪にはくれぐれもご注意くださいね。
では本題へ今回は大好きな卵の紹介です。
中華食べに行くとメニューにあれば頼んでしまうあれです。
そうです、好みの分かれるピータンです。
私も妻も大好きなので売ってれば買ってしまいますね。
今回買ってきたのは
泥団子のような見た目で、結構な匂い。
早速食べてみると癖が強め。パッケージを見てみると剝いてから2~30分したら匂いが落ち着くとのこと。
すぐ食べてしまったので癖があったのかもですね 笑
最近ではアヒルの卵以外にもウズラの卵や鶏卵のピータンもあるようですね。
機会があれば食べてみようと思います。