こんにちは、小松です。
皆様、先日の台風14号の影響は大丈夫でしたか?
建築中のお宅やOBのお客様にも大きな影響もなく、ひとまず安心しております。
明日には15号が東海に近づくということでまだまだ落ち着きませんが、、
さて来週は今工事中のお客様の上棟が行われます。
上棟という言葉を聞いたことない方もいると思うので説明すると、
まず上棟というのは棟上げ、建前など色々呼び方は違いますが大体同じものです。
そして家づくりの中でもとても大きなイベントです。
具体的には基礎工事が終わった後に行う家の骨組みを作る工事のことです。
屋根の一番高い所の部材で「棟木(むなぎ)」というものがあります。それを取り付けると
棟があがったと言い、そこから棟上げ、上棟と言われています。
お客様にとって棟上げは一生に一度の大イベントです。
実際の上棟風景です。
お客様にはいつも使っている木の本数に驚かれます^^
この日は大工さん8人で1日で組み上げました。やっぱり大工さんはスゴイ!!!