こんにちは、小松です。
11月に入りましたがなかなか寒くならない日々が続いてます。
皆さん気温の変化に体調崩さないよう気を付けてください!
それと私事ですが一昨日、昨日と花粉症かハウスダストか何か分からない
アレルギー症状にのたうち回っておりました。
花粉症の方は少しでも症状を軽くする為にお家でできることはないのでしょうか。
間取りで工夫する方法はいくつかあります。
まず大事なことは花粉をお家に入れないことです。もし持ち帰ってもそれを生活空間に入れないことが大事です。
それにはシューズインクローゼットを設けるのが効果的です。
花粉の付いた衣服を置いておけるスペースがあればリビングまで花粉が入ってくることはないです。
それと玄関の近くに洗面台を設置するのも良いです。
花粉の付いた衣服をシューズインで脱ぎ、手洗いしてからリビングに入る。これだけでも十分な対策になります。
あとは室内で洗濯物を干せるサンルームがあれば最高ですね!
外に干された衣服には好きなだけ花粉が付いてしまいます。
ちなみに今建築中の弊社モデルハウスには2階に広々したランドリースペースがあります。
大きな窓と広い作業台があり、物干し竿を下げられるスペースになっています。
只今工事は順調に進んでおりますので、完成を楽しみにしておいてください!