アロウズ株式会社
アロウズ株式会社

資料請求・来場予約
広島快適ブログ
ホーム > 広島快適ブログ > 家庭用シャッターのあるある~広島 災害に強い家ブログ№1153
投稿日:2022年11月28日 一覧に戻る 家庭用シャッターのあるある~広島 災害に強い家ブログ№1153

こんにちは

工務の小田です。

 

今回は、【シャッターの開閉が重い時の対処方法】についてです。

①スラット(シャッター本体)の左右にあるガイドレールのモヘア(緩衝材)

部分へ市販のシリコンスプレーを吹き付けます。

オイルスプレーは使用しないで下さい。

(理由:粘着性が残り、埃が付着し易くなる為。)

②ガイドレールにも潤滑剤を吹き付けます。

何回か上下するうちにスムーズに動くようになります。

③ロック部(錠)にもスプレーしておきます。

 

※油性の潤滑剤(グリース系)は埃を寄せ付けてしまうので、

使わないで下さい。

開閉時には、手などが挟まらない様に充分にご注意ください。

ご参考にしてみて下さい。

 

広島西店
廿日市店
住まいの見学会 | 分譲情報 | 家づくりカフェ | 自然災害から家族を守る |
安心のテクノロジー | 広島快適住宅とは | お客様の声 | 広島快適ブログ | ムービー |
会社案内 | 資料請求・来場予約 | プライバシーポリシー
株式会社アロウズ
〒731-5128
広島市佐伯区五日市中央3-1-1
株式会社アロウズ
Copyright(c) 株式会社アロウズ All rights reserved.
ユニバーサルホーム加盟店
一級建築士事務所:広島県知事登録20(1)第2827号


広島西店
廿日市店
株式会社アロウズ

株式会社アロウズ
〒731-5128
広島市佐伯区五日市中央3-1-1
ユニバーサルホーム加盟店
一級建築士事務所:広島県知事登録20(1)第2827号
Copyright(c) 株式会社アロウズ All rights reserved.