こんにちは、小松です。
今回は高気密の住宅を計画する上で欠かせない発泡ウレタン断熱材の
メリットについてご紹介します。
まずは発泡ウレタンより以前に使用していたグラスウールという断熱材とはどういうものなのでしょうか。
グラスウールとはガラス繊維を綿状にしたもので、主に資源ゴミをリサイクルしたものを使用しているので
環境にとても優しいです。
コストパフォーマンスが良く燃えにくいメリットがありますが、断熱材の小さな隙間から
内部結露が起きることがあります。
またグラスウールは水に弱く一度濡れてしまうと十分な断熱効果が得られません。
その一方で発泡ウレタンは現場で躯体に直接発泡していくので隙間なく断熱材が充填されます。
そういった意味でグラスウールに比べて気密性がとても高いです。
また熱伝導率が低く熱が通り抜けにくい材料です。さらには気密性が上がるので防音性能も高いんですよ。
費用は決して安いとは言えませんが気密性、断熱性、遮音性が高いとても優秀な断熱材です。
弊社ではこの発泡ウレタン断熱材を標準仕様にしております。
優れた性能の秘密を知りたい方はモデルハウスへぜひお越しください~!