こんにちは、小松です。
今回はお客様からよく耳にする新築の時に付けておけばよかった設備についてのお話しです。
逆に言うと付けて満足したという声もよく聞きます。
まずは玄関のタッチキーです。
こちらは今は弊社標準装備になっていますが、以前はオプション工事になっており
お客様にはタッチキーを追加したいとよく相談されます。
ドアを触るだけで施錠できたりカードキーを使うものもあります。
今は携帯のアプリからBluetoothを使って施錠できる玄関ドアもあります。
買い物で両手がふさがっていたり鍵をカバンから出す手間が省けます。
次に室内の物干しです。
雨の多い梅雨時期にはどうしても洗濯物は室内干しになってしまいます。
そんな時に活躍する室内物干しですが、日常生活の邪魔になるんじゃないかというので
付けない方も多いです。
ただ天井に埋め込むタイプは邪魔にもならず意外にすっきりです。
リフォームで付ける方が多い室内物干しは個人的に欲しい設備No.1です!
最後に電気自動車用コンセントです。
これはすぐに必要な設備ではないかと思います。
どうしても先行投資のようで皆さん必要になったら付ければいいよと感じると思います。
ですが最初に付けると1~2万円程ですが後になって付けようと思うと設置場所にもよりますが、
数万円~10万円程度かかる場合があります。
もし余裕があればとりあえずの意味で設置しておくのもありなんじゃないでしょうか。
他にもいくつかご紹介したい設備がありますのでそれはまた次回。
それまでお楽しみに~