こんにちは(^^)/ 敷田です。
サミット真っ只中ですが、予想以上に警察官の多さに少々びっくりしております。
最近多いいと言えば地震です!
5月に入ってから、日本各地で震度4以上の地震が多発していますね。
12回も発生しているようです。
ユニバーサルホームの家は基本耐震等級3なので地震には強いのですが、家の中にある物が落ちてきたり、家具が倒れてきたりしケガをしないように注意しないといけませんね!
自分の体の安全を確保するための行動は?
①頭を保護し、机の下やなど安全な場所に避難! 慌てず焦らず!
②エレベーターは、近くの階で停止させて、すぐにでる!
③街中では古いブロック塀の倒壊等に注意!
また、ビルなどの看板や割れたガラスの落下に注意しないといけないそうです。
④自動車運転中はあわててスピードを落とさず、急ブレーキもかけず、緩やかに速度を落とす!
あと、自宅や会社では日頃から非常時の水・食料の備蓄、非常持ち出し品を準備や家具などの固定!
また、日中の災害だと家族がばらばらですので、集合場所等あらかじめ家庭で決めておきましょう!
備えあれば患いなし!!です!