こんにちは(^^)/ 敷田です!!
暑い・熱いですね!
いつまで、残暑!?が続くのでしょうか・・・?
今回は、外壁塗装の塗り替えについてです。
住宅の外壁には、サイディングやALCなどいろいろありますが、どんな外壁材でも劣化していくので定期的に塗装をしなくてはなりません。
この劣化を放置し続けると、防水性が徐々に低下し建物の寿命を縮めてしまう原因になってしまいます。
一般的に塗装の耐用年数は10~30年と塗装の種類や環境などによって差が出てきます。
そこで、簡単にできる外壁塗装の劣化のチェック方法があります。
その方法とは・・・
『外壁をシュっと触ってみる!!』です。
その結果・・・・手が白くなる場合があります。
これは、「チョーキング」といい塗膜の防水機能が失われているサインです。
放置すると防水機能が低下し水が浸入する要因になってしまいます。
ですので、手が白くなったら、早めの塗り替えをお勧めします!!
弊社では、新築からリフォーム、外壁塗装などなど、お家に関することはなんでもお手伝い出来ますので、お気軽にお問い合わせください。